Blog

健康堂整骨院 荏原町院ブログ

2025.03.14

花粉症👃🤧

今回は『花粉症による肩こり』について紹介です。
最近、花粉症は国民の3人に1人は持っているアレルギーと言われています。
他のアレルギーに比べると断然多いのではないでしょうか。

咳・くしゃみ・鼻をすするなどをすることにより、首の痛み・肩の痛み・背中の痛みが出やすくなってしまいます。
それは、鼻をすすることやくしゃみをすることで、実は首や肩まわりの筋肉を使っています。
それを繰り返すと筋肉に負担がかかって筋肉が硬くなってしまいます。

本来、筋肉の中に血管が通っており、筋肉を動かすことで伸び縮みをし、血流が良くなります。
血管の中には、酸素など必要なものがながれているのはもちろん、老廃物なども一緒に流れています。
なので、血流が良くなることにより老廃物が溜まりにくくなっています。
しかし、筋肉に負担がかかると、筋肉の働きは少なくなり血流も悪くなってしまいます。
そうなることにより、老廃物も溜まってしまい筋肉の硬さができ痛みがでてきます。

これらの症状に鍼灸、マッサージが効果的です!
このような症状にお悩みの方は是非一度お試しください!

ネット予約
電話予約